スライダー
【レビュー】アブラサスの薄い財布を買ってみました。カードが落ちるのは本当?

abrAsus:アブラサスの「薄い財布」のエンボス(ブラック)を購入して1か月間使ってみました。

見た目がかなりミニマルなのでミニマリストの人や、キャッシュレス生活をしている人にも愛用されているというこの薄い財布。

実際に準ミニマリストの筆者が購入して使ってみたので、思ったこと感じたことを全部書いて徹底的にレビューをしていきます!

薄い財布の購入を考えている人は参考にしてみてください。

それでは!見ていきましょう。

公式サイトで「薄い財布」を見る

薄い財布の外観(エンボスのブラック)

まずは外観チェックです!サイズ感やポケットなどを確認してみてください。

箱を開けるとこのようにきれいに収納されています。

丁寧に梱包されています。

取り出すと出てきました。これがアブラサスの薄い財布です。(エンボスのブラック)

本当に薄いのか?となりますが、たしかに立ててみるとかなり薄い印象を受けました。

開くとこのような感じになります。左からお札入れ、カード入れ、小銭入れ、となっています。

カードは5枚まで収納が可能。

小銭入れは最高で15枚くらいが収納可能です。

お札入れの裏には隠れポケットがあります。カード1枚の他、鍵も収納できます。

Suicaと比較すると大きさがわかると思います。実際に手に取ってみると想像以上に小さい印象を受けました。

薄い財布はカードが落ちるのは本当?

薄い財布のカード入れは1か所のポケットに5枚まで入れられるということですが、買う前は入れるカードが少ないと落ちるのでは?という心配がありました。

そこで、実際にカードを3枚入れてみます。

免許証、Suica、銀行のキャッシュカードになります

逆さまにしてみました。

3枚ではポケット内の締め付けによって落ちることはありませんでしたが、2枚だと落ちてしまうことがわかりました。(ちなみに3枚では財布をトントンと叩いても落ちません)

なので、3枚以上入れることが必須となります。

公式サイトでは最大で5枚入ると説明されていますが、あまり入れすぎてしまうと革が伸びてポケット内部がゆるくなってしまうらしいので、なるべく3枚にしたほうが良さそうです。ゆるくなってきたら少しづつ枚数を増やすようにしましょう。

公式サイトで「薄い財布」を見る

薄い財布は小銭は何枚入る?

公式サイトによると薄い財布は最大で999円入る設計になっています。(計15枚です)

本当にそんな枚数が入るのか?入れるとどうなるのか?ここを検証してみます。

小銭「999円」の詳細

・500円×1
・100円×4
・50円×1
・10円×4
・5円×1
・1円×4

実際に999円を入れてみました。

この状態でホックを閉めるとこうなります。

ギリギリで入ったのですが、見ての通りボコボコの形になってしまいました…。

かなり窮屈な感じであり、ホックを閉める時もちょっと限界を感じました。なので、小銭はこの15枚くらいが限界だと思った方がいいです。強引に入れようと思えばまだ入るかと思いますが、革の形が崩れることは間違いありません。

薄くてシルエットがきれいなのが薄い財布の魅力なのですが、これでは見栄えが悪くなってしまいますよね。

そこで、いろいろと試行錯誤をしたところ、適切な枚数は10枚以下ということがわかりました。つまり、10枚以下だと少し形が膨らみますが、薄いシルエットをキープできます。

100円玉を10枚入れてみます。

ホックを閉めるとこうなります。

見ての通り、10枚だと変に膨らんだりボコボコになることはなく、シルエットが崩れないことがわかりました。

もっと薄さをキープしたい人は5枚くらいがおすすめです。さすがに5枚だと小銭を入れていない状態とほぼ同じくらいの形になります。

ちなみに革が伸びてしまうのを避けたい私は、常に5~6枚くらいにしています。

薄い財布はお札は何枚入る?

ではお札は何枚まで入るのか?

公式サイトでは15枚まで入ると説明されていますが、実際には15枚くらいがほぼ限界であり、それ以上入れると財布が膨らんでしまうことがわかりました。

薄い財布が薄くない財布になってしまうので、私は10枚以下を推奨します。

例えばですが…

・1万円札×1
・5千円札×1
・千円札×5

これで合計7枚で金額は2万円になりますが、実は2万円を財布に入れておけば急な飲み会などの緊急時でも対応できます。1回の飲み会で2万円以上使うことって滅多にありませんよね。

実際にこの7枚を入れてみました。

横から見ると、ほとんどお札による膨らみがありません。

なので、これくらい金額&枚数を入れておくと安心感もあり財布の見栄えもキープできます。

薄い財布を長持ちさせる方法とは?(形を崩さない方法)

薄い財布は使い方によって形が崩れてしまい、最終的には悲惨なシルエットになります。

そこで私が考えた「形を崩さない方法」を紹介するので参考にしてみてください。

入れる小銭は10枚までにする

上でも解説した通り小銭は必要最小限の10枚以下がおすすめです。実際に私自身が使ってみて10枚以下なら形が崩れないことがわかりました。

おすすめは500円玉と100円玉、もしくは100円玉だけを入れて1000円以内におさめることです。(枚数は必ず10枚以下になります)

小銭が少ないと不安…って人が多いかと思いますが、実は小銭は1000円入っていれば瞬時に対応できるんです。例えば電子マネーが使えない個人経営の飲食店でも1000円以下なら小銭を使えるし、1000円オーバーで小銭が必要な時も対応できます。

さらに財布の薄さもキープできるので、この10枚以下を目安にしてみてください。

500円玉は真ん中に配置する

500円玉は小銭の中で一番サイズが大きいです。この500円玉が薄い財布には厄介なんです。

小銭数枚に500円玉を入れてホックを閉めると500円玉の部分がボコボコになって跡が付いてしまうからです。

では、小銭ポケットの形を崩さないようにするにはどうすればいいのか?

答えは画像のように500円玉を真ん中に配置すればいいだけです。

なぜなら薄い財布の小銭ポケットはもともと真ん中が膨らんでいて一番空間が広いからです。この真ん中に500円玉を配置することによって形が崩れるのを防いでくれます。

お札も10枚までにする

お札は15枚までとされていますが、実際に15枚も入れるとちょっと財布が太ってしまいます。

薄いシルエットを保つには10枚までが個人的には良いかと思います。

もし私みたいにキャッシュレスの生活をしている人は、1万円札を1枚と千円札を数枚入れておくだけでまったく不便はないので安心してください。

裏ポケットに鍵は入れない

薄い財布にはお札収納個所の裏にカードもしくは鍵を入れるポケットがあります。

便利なポケットではあるのですが、ここにカードor鍵を入れてしまうと革に跡がついてしまい見栄えが悪くなります。型崩れが財布の表面に出てしまうのでおすすめはしません。

また、鍵が奥まで入っている場合は取り出す時に苦労します。

それほどメリットはないのでこのポケットにはあまり期待はしないほうがいいです。

バッグに入れる(ケツポケットには入れない)

言うまでもなく財布はポケットに入れることによって一気に形が崩れます。

特にケツポケットは座った時に財布に体重が乗っかるので、最終的に無残なシルエットになります。

可能であればバッグの中に入れましょう。

公式サイトで「薄い財布」を見る

薄い財布はどんな人に向いている?

実際に薄い財布を1か月間使用してみたところ、こんな人に向いていることがわかりました。

薄い財布はこんな人におすすめ!

・財布の中身を少なくできる人
・ミニマリスト志向がある人
・キャッシュレス生活の人
・バッグの中身をスッキリさせたい人
・財布をポケットに入れる人
・定番ブランドで勝負したい人

財布の中身を少なくできる人

薄い財布はお金&カード共に入れられる数が限られています。

なので、必要なお金&カードだけを入れて外出できる人は薄い財布を使いこなせると思います。

実際に財布の中身って使わないカードが入ってることが多いです。たとえば1年に数回しか行かない病院の診察カード、月1回しか行かない美容室のカード、いつ行ったかも記憶にない飲食店のポイントカード、このようなものは財布に入れておく必要はありません。

本当に必要なものだけを厳選するとほとんどの人は5枚以下になるはずです。

このように少し工夫をして財布の中に入れるものを少なくできる人は薄い財布が合っているかと思います。

ミニマリスト志向がある人

最低限の物で生活している人、もしくはそんなミニマル生活を目指している人は薄い財布はかなり向いています。

無駄を排除して最低限の物しか入らないのが薄い財布であり、機能面、デザイン面でもかなりミニマルな作りになっています。

実際に私自身もミニマルな生活をしているため、購入に至りました。

キャッシュレス生活の人

現金を使わないで電子決済が中心の人はほとんど財布を使うことが無いので、財布の中は必要最低限のお金とカードで生活できます。

薄い財布は最低限のものしか入らない構造になっているので、キャッシュレス生活の人にはかなり合っていると思います。

私自身もキャッシュレス生活をしており、会計はpaypayかクレジットカードのみです。そのため、薄い財布を使いこなすことができています。

バッグの中身をスッキリさせたい人

薄い財布は想像以上に薄くてコンパクトなので、バッグの中がスッキリします。

私は小さめのショルダーバッグを使うのですが、財布がコンパクトになったおかげで折り畳み傘も入るようになりました。

財布をポケットに入れる人

コンパクトな財布なのでズボンのポケットにすっぽり入ります。

男性なら財布をポケットに入れる人って多いですよね。形が崩れるのであまりおすすめではありませんが、これも薄い財布のメリットでもあります。

定番ブランドで勝負したい人

言うまでもなくアブラサスというブランドはコンパクト財布の先駆者であり、今は定番ブランドとなりました。

かなり知名度が高いのでブランド力が強いと思ってください。

なので、無名の財布より定番化しているブランドのほうが好みである人にはおすすめできます。

みんなが使っているブランドのほうがいい!って人は多いですよね。

薄い財布の3つのラインナップを紹介!

薄い財布はおおざっぱに3つのシリーズがあります。

1つづつ特徴を解説していきます。

※この3つ以外にもありますが、私のおすすめだけを紹介します

①薄い財布

画像:superclassic.jp

■商品名:薄い財布
■素材:エンボスレザー(型押しの牛革)
■価格:18,200円

薄い財布で一番売れているのがこれです。今回私がレビューしたのもこのシリーズです。

エンボスレザーなので傷が付きにくいという特徴があり、素材が硬いのでしっかりした作りになっています。

ちょっと高級感には欠けますが、その分カジュアルな雰囲気を出せます。

公式サイトで「薄い財布」を見る

➁薄い財布classic

画像:superclassic.jp

■商品名:薄い財布classic
■素材:牛革
■価格:20,800円

classicという名の通り、どことなくオールドな雰囲気が漂うのがこのclassicシリーズです。

革に艶感があるのが一番の特徴であり、高級感も兼ね備えています。

耐久性があるといったレビューもあり。

公式サイトで「薄い財布 classic」を見る

③薄い財布 ブッテーロレザー

画像:superclassic.jp

■商品名:薄い財布ブッテーロレザーEdition
■素材:牛革
■価格:23,800円

イタリア産のヌメ革「BUTTERO(ブッテーロ)」を使用したモデルになります。

上の2つとの一番の違いは、エイジング(経年変化)が楽しめることです。使い込むことによって革の色が変化していき、最終的にオリジナルの色合いになります。

これがヌメ革の一番の特徴なので、革にこだわりがある人にはおすすめできます。

公式サイトで「薄い財布 ブッテーロレザーEdition」を見る

アブラサスの薄い財布はどこで買える?

画像:superclassic.jp

アブラサスの薄い財布は公式サイト、アマゾン、楽天で購入が可能です。

薄い財布に関しては公式サイトでも送料無料となっています。

どこも価格は同じなので安く買う方法はありません。

なので!自分の好みで選んでみましょう。

posted with カエレバ

公式サイトで「薄い財布」を見る

最後に

以上になります!いかがだったでしょうか?

アブラサスの薄い財布は自分にとっては使いやすく、また見た目もシンプルでミニマルなため、かなり重宝しています。心から買ってよかった~と思っています。

もし!薄い財布が気になっている人がいたら是非この記事を参考にしてみてください。

最後までありがとうございました。

おすすめの記事