すでに薄毛でこれ以上悪化させたくない…今は髪はあるけど将来絶対ハゲたくない…こんな人いませんか?
育毛剤などを使うのはいいのですが、実は薄毛というものは生活習慣で抑えることができます。
私はアラフォーの男ですが、この歳でも髪はフサフサです。なぜなら20年前から薄毛の対策をしてきたからです。ハゲだけは絶対に回避したかったので自分なりに勉強して対策をしてきました。
こんな私がおすすめする生活習慣を5つ紹介するので是非参考にしてみてください。
Contents
生活習慣①:毎日シャンプーをして頭皮を清潔にする
これは薄毛対策では一番重要なことになります。それは、とにかく毎日シャンプーをして頭皮を清潔に保つことです。(コンディショナーはそれほど重要ではありません)
ですが、シャンプーをすると髪の毛が抜けるから数日に1回くらいにしたほうがいい、こんな風説を聞いたことありませんか?これは間違いなので気をつけてください。1日1回のシャンプーは必須なんです。
その理由を説明します。
みなさんも経験あるかと思いますが、2~3日シャンプーを怠ると頭皮が脂っぽくなりますよね?いわゆる皮脂汚れというものです。この皮脂汚れがすっごい厄介ものなんです。
頭皮は体の皮膚と同様に皮膚呼吸をして酸素を取り入れるのですが、皮脂汚れが頭皮の表面にたまると、毛母の細胞が呼吸困難になり、最終的に抜け毛になります。
これを知らないと人によってはシャンプーは2日に1回でもいいや、となってしまいますよね。これは絶対にNGです。
髪の成長に必要なポイントはこれです↓(重要)。
髪の成長に必要なものは血管からの酸素と栄養、清潔な頭皮の皮膚呼吸による酸素補給の2つ。
毛細血管から酸素を取り入れていますが、実は頭皮からも取り入れています。
つまり、抜け毛を防止するには毎日のシャンプーで皮脂汚れを取り除いて、酸素を入れやすくすることが必須になります。
でもシャンプーをすると毛が抜けてしまう…って心配がある人いるかと思いますが、ハゲない人でもシャンプーでは毛が抜け落ちます。
平均的に1日に50本~100本くらい寿命を終えた毛髪が抜け落ち、さらにシャンプー時には抜けて頭髪の中に絡まっている毛もシャンプーで落ちます。だからシャンプーでたくさん毛が抜けているように見えるため、警戒する人が多いってことです。
誰でもシャンプー時は毛が抜けるのでそれほど神経質にならずに毎日行いましょう!必ず頭皮を清潔にしてください。
すでに薄毛の人はシャンプー後に育毛エッセンスを使うことをおすすめします。
薄毛対策のシャンプーの重要性、シャンプーのやり方などはこちらの記事でまとめています。
生活習慣➁:ストレスをためない
仕事でストレスをためている人いませんか?ストレスは毛髪の成長サイクルに影響を及ぼします。
なぜならストレスは頭皮の毛細血管を収縮させてしまい毛根に栄養が行き届かなくさせるからです。言うまでもなく、毛根の栄養は毛細血管から送られてきます。
ですが、ストレスがたまるとすぐに毛髪が抜け落ちるわけではなく、毛乳頭に栄養素が蓄えられているため1~3か月は成長しますが、その後に抜け落ちます。つまり気づかないうちに抜け毛が多くなり薄毛が進行してしまうことになります。
このタイプの抜け毛で有名なのが「円形脱毛症」です。円形脱毛症はストレスにより毛細血管と毛根が切り離されて栄養が届かなくなり部分的に脱毛症になっている状態です。
このストレスから解放されると本来の毛の量を取り戻せることが多いそうです。(特に若い人)
なので、もし自分が該当していたらストレスをためない生活を試みてください。
生活習慣③:お酒を飲みすぎない
お酒好きの人ならついつい飲みすぎてしまうことがあると思いますが、飲みすぎは髪にいいことはないため注意が必要です。
なぜならお酒の飲みすぎは毛髪再生に必要な「亜鉛」を消費してしまうからです。亜鉛は髪の毛の成分であるケラチン(たんぱく質の一種)を作る時にサポートとなる成分です。
また、亜鉛が不足すると「休止期脱毛」という毛が抜ける原因にもなるため、毛髪には必須の成分であることを知っておいてください。
ですが、簡単にお酒をやめることはできないかと思うので、できればたしなむ程度にしましょう!飲みすぎなければそれほど毛髪には影響はないそうです。
生活習慣④:睡眠はしっかりとる
睡眠不足も毛髪には悪い影響を与えます。
その理由は、寝ている間に成長ホルモンが分泌されて毛髪が再生されていくからです。この寝ている間というのは、筋トレをしている人なら聞いたことがあるかと思います。「寝ている間に筋肉が付く」なんて聞いたことがありますよね。
筋肉と同様に毛髪もたんぱく質で作られていて、このたんぱく質を合成するのが寝ている間ということになります。
このため睡眠不足は毛髪の成長の歯止めになるので睡眠はしっかりとりましょう!
生活習慣⑤:髪に良いとされる食べ物(栄養)をしっかりとる
毛髪を作るうえで重要な栄養が欠けていると、栄養不足になりうまく毛が再生できません。
髪に良いとされている代表的な栄養素はたんぱく質です。ですが、それだけではわからないと思うので、毛髪に良いとされる食べ物を簡単にまとめてみました。
・卵:髪の成分である「ケラチン:たんぱく質」を作る時に必要な「ビオチン」という成分が含まれている
・サーモン:オメガ3&ビタミンACEという成分が含まれており、育毛効果がある。
・牛肉&牡蠣&豆:亜鉛が豊富に含まれている。
これらの食品が毛髪によいとされています。どれもスーパーで売っているものなので、摂取するぶんには苦労しないかと思います。
毛髪の元になる栄養素が欠けていると、これも薄毛の原因になるのでしっかり摂りましょう!
最後に
以上になります!いかがだったでしょうか?
これら5つの生活習慣をいきなり全部取り入れるのは難しいかと思います。そんな人は①の頭皮を清潔にすることだけでも実践してください。これが一番の薄毛対策になります。
それでは!よかったらこの記事を参考にしてみてください。