スライダー
【アブラサス特集】おすすめの商品をランキングで紹介!!筆者のレビューあり

最近ネット上で話題になっているアブラサス【abrAsus】というブランドのおすすめ商品をランキングで紹介しようと思います。

このブランドは徹底的に無駄を省いた財布などの革製品を販売しているブランドです。

実は私も愛用している商品がいくつかあります。なぜここまで人気になったのでしょうか?

筆者のレビューも踏まえて解説していきます。

アブラサス公式サイト https://superclassic.jp/
店名 SUPER CLASSIC(スーパークラシック)

アブラサス【abrAsus】ってどうして人気なの?

アブラサス(abrAsus)は2009年にバリューイノベーション株式会社が展開した財布などの小物のブランドです。(ほとんどが革製品)

たった10年ちょいで多数のメディア (雑誌など) に掲載され、今注目されているブランドになりました。

なぜここまで人気になったのかというと、ミニマリスト系ユーチューバーが愛用していることが話題になり、たちまちネット上で拡散されていきました。

※ミニマリストとは、無駄を省いて必要最小限の持ち物で生活をする人のことです。なのでミニマリストの部屋は無駄な家具がいっさい置いていなくスッキリしていて、外出時の持ち物も非常に少ないです。

さらにはホストクラブを経営している実業家のローランド氏「保存するメモ帳」という商品をyoutubeで紹介したところ、さらに人気に火がつき一時は在庫切れ?(発送まで1~2ヵ月待ち)のような状態になります。(ローランド氏が海外に行った動画でもこの保存するメモ張を持ち歩いていました。思いついた名言を忘れないうちに書きこむそうです)

ローランド氏とコラボしたローランドモデルまでもが販売され(このシリーズも在庫切れになっていました)さらに注目を集めることとなります。

このような経緯があり、今現在では大人気の財布&雑貨ブランドとなりました。

アブラサス【abrAsus】の商品の特徴は?

アブラサス【abrAsus】の商品の特徴は何といっても無駄を省いた構造です。

たとえばアブラサスで一番売れている「薄い財布」はクレジットカードは5枚しか入らなく、小銭は999円入るように設計されています。

これが「薄い財布 」 です。

真ん中にカード入れがあり、下の長細いポケットに小銭が入れられる構造になっています。

必要最低限の機能を残して他の無駄は省いていますよね。

その名の通り薄い財布なのでバッグの中やポケットの中がかさばらないためミニマリスト系の人たちに人気が出ました。

この財布さえあれば手ぶらでコンビニに行けるわけです。

ミニマリストの人は徹底的に生活で使用する物に無駄を省こうとします。なのでこういった財布はミニマリストの心をつかみますよね。

アブラサスのおすすめランキングTOP7(レビューあり)

アブラサスの商品で何が人気でおすすめなのか?

あったら便利な商品をランキング形式で紹介したいと思います!

個人的な主観とネット市場の調査からランクを付けましたので参考にしてみてくださいね。

1位:薄い財布

アブラサスで一番売れているメインの商品がこの「薄い財布」

youtubeで多数のミニマリストを名乗る人たちが紹介しています。

特徴はクレジットカードが5枚、小銭は999円、お札は15枚入れられる設計になっており、折りたたむとカードとコインが重ならないため、薄さをキープできる仕組みになってます。


財布の中がレシートや小銭でパンパンになってしまう人・・・いますよね。

そのパンパンにしてしまう癖がある人は最初からこういった種類の財布を持つといいかと思います。

中に入れられる物が制限されているってことは、実はかなり重要なんです。

レシートは帰宅後すぐに財布の中から処分する癖がつくし、余分なカードは入れられなくなります。

数か月も数年も使っていないカードを入れる必要はありません

他のカードは必要な時だけ財布に入れればいいのです。

ちなみに私はカードは2枚しか入れていません。(銀行のキャッシュカードと免許証のみです)

なぜなら、日常で必要なのは自分はこの2枚のみなんです・・・。

財布の中はスッキリさせたいタイプなので必要最低限のものしか入れません。

posted with カエレバ

アブラサスの公式サイトはこちら

2位:保存するメモ帳(レビューあり)

次に紹介したい商品はこの「保存するメモ帳」です。

先ほどローランド氏が愛用していると書きましたが、実は私も使っています。

この商品を購入する前はメモ帳は100均のやつを使っていました。(あのパラパラのやつです)

ですが、このメモ帳のある特徴にひかれて即買いしました!

このメモ張、A4のコピー用紙を3回折り、表と裏で16ページのメモ用紙として使うという画期的な商品なんです。

A4のコピー用紙なんてどこにでもありますよね?そう、自宅のプリンターから抜き出して使えばいいわけです。

わざわざ東急ハンズでメモ帳を買いに行かなくても大丈夫になりますよね。

次に私の所有している「保存するメモ帳」を紹介します!

これです。財布なども黒なのでそれに合わせてメモ帳も黒にしました。

右のボールペンは最初から付属されています。緊急時にすぐにペンを取り出せるので便利です!

下が引っかかるようにフックができるため、閉じることが可能です。バッグの中でパカっ!と開いてしまうことはありませんでした。

パカパカを開くとこんな感じになります。

下はA4の用紙をはさむスペースで、上には名刺などをはさむことができます。

ちなみに私の場合は上の部分にはさらにメモ用紙を入れています。

人それぞれ自由な使い方をすると良いでしょう。

A4用紙をはさむとこんな感じになります。

A4用紙を折るのでコンパクトになりますが、意外と書けるものです。

書くスペースは小さくなりますが、今のところ不便はありません。

ところで、メモ用紙の左上にページ番号が印刷されているのがわかるでしょうか?

このリフィルを公式サイトからダウンロードすることができるので、それをA4用紙に印刷することができます。ページ番号が書いてあるとけっこう便利です!

サイズはコンパクトで薄く設計されているので、バッグの中がかさばらないのがこの商品のいいところです!

posted with カエレバ

アブラサスの公式サイトはこちら

3位:小さい財布

次に紹介するのは、これもアブラサスを代表する財布「小さい財布」

1位の「薄い財布」とはまた違い、薄さではなく小ささを追求した財布です。

画像を見ての通り手の平にすっぽり収まるくらい小さいですよね?ほぼカードサイズです。

縦が6センチ、幅が9センチなのでクレジットカードよりほんの少し大きいくらいです。

中を開くとこんな感じになっています。

カードは同じく5枚入る設計となっているようです。

この財布も構造的には無駄を極限までそぎ落としていますよね!

はい、同じく手ぶらでコンビニに行けてしまいます。。。

くどく言いますが、財布には普段必要なものだけを入れればいいということです。

みなさんの財布に使っていないけど入っているものってありませんか?

年に2~3回くらいしか使わないビッグカメラのポイントカードとか、月に1回しか行かない美容室のカードとか、しばらく行っていない飲食店のポイントカードなど・・・

こういったものはすぐに財布から出しましょう!

私みたいに銀行のキャッシュカードと免許証の2枚だけで十分なはずです。

posted with カエレバ

アブラサスの公式サイトはこちら

4位:薄い名刺入れ(レビューあり)

次に紹介するのはアブラサスの唯一の名刺入れ「薄い名刺入れ」です。

この名刺入れの特徴もアブラサスらしく薄さにこだわったところです。

でも、薄いってことは名刺があまり入らない?って思いますよね。

そうです。10枚しか入らない設計になっています。

でもアブラサスというブランドは必要なものだけを持ち歩いていればいい、という考えがあるのであえて10枚という設計なんだと思います。

会社員の人、もしくは過去に会社員をやっていた人、1日に名刺を10枚以上交換したことありますか?

ほとんどの人がない!って答えるはずです。(私は今はフリーランスで仕事をしているのですが、会社員の時は多くても配った名刺は3枚~5枚ほどでした)

実は10枚って十分な枚数なのです。

ただ!バリバリの営業マンなど、頻繁に名刺交換をする機会がある人は別途名刺ケースなどを持っておくといいと思います。(100均なんかで売っていますよね)

ここからは私が所有している「薄い名刺入れ」をレビューしたいと思います。


同じくカラーはブラックを選びました。なんとなく男の黒って品格が現れますよね。

名刺が10枚入る設計になっていますが、自分の名刺を入れてみたところ8枚くらいが丁度良かったです。入れようと思えば10枚入るのですが、中が窮屈になります。

名刺の厚さは様々なのでその人の名刺によって入れる枚数は異なるということです。

中の名刺の取り出し方がちょっと面白いです。

画像のように両サイドをぎゅっと握ると中の名刺がぽこっ!と出てくる仕組みになっています。

そう、わざわざ指で取り出す必要はないんです。これがこの名刺入れの画期的なところ。

サイズが薄くてコンパクトなのでスーツのポケットはもちろん、バッグの内部の小さいポケットにも入ります。

スーツの胸ポケットに入れても膨らまないので便利です。

参考になれば幸いなのですが、私は外出する時は100均のビニールポーチにアブラサスのメモ帳とこのアブラサスの薄い名刺入れ、あとはボールペンを入れて持ち歩いています。

この3つさえあれば仕事の緊急時で何が起こっても対応できるんです。

この3つのアイテムで無敵になります。

アブラサスの薄いアイテムだからこそ小さくまとまって持ち運びが便利になりました。

posted with カエレバ

アブラサスの公式サイトはこちら

5位:薄いカードケース

次に紹介するのは「薄いカードケース」です。

これまた薄いシリーズが続きましたね。

この 「薄いカードケース」 はローランド氏も購入した商品です。(youtubeで確認済み。絶賛していました)

カードケースなので入れるものはクレジットカードポイントカードなどがメインになると思います。

何枚入れられるのか?⇒最大で10枚だそうです。

1位で紹介した「薄い財布」に取り付けることが可能であり、2つ一組で持ち運びができることになります。(となると、合計で約15枚)

アブラサスの財布を持っている人で、やはりカードの収納が5枚だと足りない!って人は追加で購入すると良いかと思います。

サイズは縦が9センチ、幅が6センチなのでコンパクトなのは変わりありませんね。

posted with カエレバ

アブラサスの公式サイトはこちら

6位:旅行財布

次に紹介するのは「旅行財布」です。

その名の通り旅行に行くことを想定して作られた財布です。

海外旅行に行く時はさすがに財布の中に入れるものが増えますよね?(全てカードで払う人は別ですが・・・)

そのため、この財布は収納力を増やしつつ、2つに折りたためるようにしてあります。さらには盗難防止のためのウォレットコードを取り付けることが可能

盗難が多い海外ではウォレットコードは重要ですよね。(私も以前海外に住んでいたのですが、革のウォレットコードを財布に付けていました)

収納力を増やした理由は、慣れない外貨を見やすくし、スムーズに支払いができるためだそうです。

たしかにこの画像を見ると中身がスッキリしていて見やすいなとは思いますよね。

価格は1万円をきっているのでお手頃だと思いました。

posted with カエレバ

アブラサスの公式サイトはこちら

7位:薄いメモ帳(保存するメモ帳との違いを説明します)

次に紹介するのは「薄いメモ帳」です。

あれ、さっきもメモ帳って紹介されなかったっけ??⇒あれは「保存するメモ帳」です。

この「薄いメモ帳」の特徴も同じくA4の用紙を折って16ページにして使うわけなんですが、、、

「保存するメモ帳」と「薄いメモ帳」の違いは何?ってなりますよね。

それはちょっとした構造の違いです。

「保存するメモ帳」と「薄いメモ帳」の違い

▶「保存するメモ帳」 は1ページ書き終えたら紙をひっくり返して2ページ目に入ります。(常に1ページしか表示されない)

▶「薄いメモ帳」 は1~2ページ目を書き終えたら本のようにページをめくるように3~4ページに進むことができます。さらに180度回転させると次に5~6ページ目が現れます。(常に2ページが表示されている)

つまり、次のページに進む時の紙の動かし方が違うのと、メモ帳を開いた時に表示されているページ数が違うだけの話です。

これが今紹介している「薄いメモ帳」ですが、2ページ表示することが可能ですよね?

そして本のページをめくるように次のページに進めます。

こちらは「保存するメモ帳」です。常に1ページしか表示されませんよね。

画像を見てわかるとおり「保存するメモ帳」が縦に開くのに対して「薄いメモ帳」は横に開くという違いもあります。

似たようなメモ帳なので、どちらを買うかはその人の好みになるでしょう。。。

posted with カエレバ


アブラサスの公式サイトはこちら

最後に

ミニマリストが愛用しているアブラサス【abrAsus】をランキング形式で紹介してみましたが、いかがだったでしょうか?

私は今現在はアブラサスの商品を2つ所有していますが、何かのきっかけで3つ目の購入もありえます。

それくらい自分が魅了されてしまうほど便利で合理的な商品だと思っています。

もしアブラサスの商品に興味があったら公式サイトでチェックしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

http://mens-standard.com/minimalist-backpack/

おすすめの記事